沿革
1992 | 名古屋市中区栄にて創業 ・歯科医師会TV-CM ・ミツカン追いがつおつゆTV-CM・PRビデオ |
---|---|
1993 | ・Aidsキャンペーン劇場用CM ・ファッション大賞パリへVD |
1995年 | ・コンテナーシャトルPRビデオ ・コロナグループ:サイン計画・展示物等 企画施工 |
1997年 | ・新規上場企業広告 ヒマラヤ 他数社 企画制作 |
1998年 | プロデューサー及び制作チームの契約制に移行 |
1999年 | ステッカー事業を開始 企業社史・年史・完工誌の企画制作業務を開始 |
2000年 | (株)ゼンリン中部支社と取引開始 ・(株)美鈴工業:企業案内パンフレット ・一宮市多加木土地区画整理組合完工記念誌 |
2001年 | ・(有)セイシン教育センター:企業案内パンフレット・営業支援ツール ・(株)美鈴工業:企業案内パンフレット ・あおい交通(株):桃花台バス 企画・デザイン 豊山タウンバス 企画・デザイン ・(株)堀央創建:販促ツール 企画・制作・サポート業務 |
2002年 | ・エムズコレクション:販促ツール制作・サポート業務 ・春日井市前高特定土地区画整理組合完工記念誌 ・名古屋市猪子石原土地区画整理組合完工記念誌 |
2003年 | 社内契約チームを外部によるチーム制に移行 ・(株)フジミインコーポレーテッド:50周年社史・企業案内プロモーションVD 企画・制作 ・東邦ガス小牧SS内ライフエナージ館 SP展示場 企画・制作 ・知多新知土地区画整理事業完工記念誌 ・尾張北部都市計画事業 犬山上坂土地区画整理事業完工記念誌 ・大府半月土地区画整理事業完工記念誌 ・愛知土地改良事業団:案内パンフレット |
2004年 | ・日本空調サービス(株):40周年記念誌 企画・制作 ・(株)USEN中部支社:ビルサイン デザイン・施工 ・(株)スギヤマ:企業案内パンフ 企画・制作 ・あおい交通(株):新交通システム『桃花台ミゴン』企画・デザイン ・(株)フジミインコーポレーテッド:2004環境報告書 |
2005年 | メディアミックス事業開始 ・安城横枕土地区画整理事業完工記念誌 ・(株)フジミインコーポレーテッド:2005環境報告書 |
2006年 | ・あおい交通(株):新交通システム『ピーチバス』企画・デザイン (株)ウエルオンと取引開始 ・(株)スギヤマ:企業案内パンフ 企画・制作 ・瀬戸信用金庫鷹来支店 青年経営者会 20周年記念誌 ・(株)フジミインコーポレーテッド:2006環境報告書 |
2007年 | ・(株)LAYD CI作成 ・碧南権田土地区画整理組合完工記念誌 ・大府羽根山土地区画整理組合完工記念誌 |
2008 | ・名古屋市吉根特定土地区画整理事業完工記念誌・DVD | 2009年 | ・知多新知東部区画整理組合 保留地処分販促 |
2010 | ブランディングプロデュースを中心とした営業展開を開始 ・(有)セイシン教育センター:営業支援ツール ブランディング プロデュース ・(株)堀央創建:販促ツール ブランディング プロデュース ・(株)め組コーポレーション プラティエ 企業ブランディング ・ロゼカービングスクール 作品集制作プロデュース Maide in japan オリジナルデザインオーダースーツ取扱 |
2011年 | ブランディング プロデュース ・(有)セイシン教育センター:営業支援ツール ・(株)堀央創建:販促ツール ・農園cafe ANOU ・Gaians factory 他 |
2011年 7月 | 通信インフラ整備に伴い小牧市小木に本店移転 |
2011年 8月 | スマートホン・ケイタイ向けSNSサイト活用サービス開始 |
2012年 | ブランディング プロデュース ・(有)セイシン教育センター:営業支援ツール ・(株)堀央創建:販促ツール ECOプロデュース事業開始 ・JR東京駅・黒塀横町トイレ及び従業員トイレ抗菌工事受注施工(JV実績) ・知多新知東部区画整理組合完工記念誌 受注 ・日本知財信託株式会社と特許技術指導・事業コンサル指導契約 ・ローソン水主町店トイレ抗菌工事受注施工(JV実績) ・名古屋市緑区内 スーパー銭湯『桃山の湯』物置 防カビ工事受注施工 ・名古屋市内 個人邸 トイレ、お風呂 防カビ工事受注施工 |
2013年 | ブランディング プロデュース ・(有)セイシン教育センター:営業支援ツール ・(株)堀央創建:2013販促ツール 他 ・トヨタNetzクレド研修会ツールDVDジャケットデザイン ・知多新知東部区画整理組合完工記念誌 発行 ECOプロデュース事業開始 ・業務用空調機の大幅節電・Co2削減『スパコンR』取扱 ビジネスマッチング M&A・知財信託業務開始 |
2014年 | 海外開発支援事業開始 ・フィリピンミンダナオ島におけるバイオ燃料植林、マンゴーファーム、ツナ、経済特区、太陽光発電、オイルプロジェクト 他 |
2015年 | TEAMトータルECOソリューションズ 設立 ・小形風力発電システムの提案 ・他 環境に配慮した削減の提案 |
2016年 | 一般社団法人 トータルECOソリューションズ 設立 代表理事就任 http://www.total-eco-solutions.jp/ ・次世代エネルギーシステム ・次世代農業システム 他取扱 |
2017年 | 企業ブランディング プロデュース ・レストランANOU https://www.bishokunomori-anou.info/ ・株式会社大和国 https://www.e-yamato.jp// |
2018年 ~2020年 |
企業ブランディング プロデュース |
2021年 | ECOプロデュース ・抗ウイルス・除菌・防臭「光触媒コーティング」取扱い https://meditio.jp/meditio-coating/ ・カリウム80%減「奇跡のレタス」取扱い |